白丸ダムから鳩ノ巣渓谷道を歩いて鳩ノ巣駅まで歩く②

この記事は約2分で読めます。

鳩ノ巣の由来

江戸期、ここには上流から一本流しで来る丸太の貯木場があり、飯場小屋があった。魚留滝(ナルタキ)の上の飯場に祭った水神社の森に、二羽の鳩が仲睦まじく巣を営んだ様子が人々の心を和ませ、いつしか鳩ノ巣の飯場と呼ぶようになり、これが地名となったという。

(一社)奥多摩観光協会の大多摩ウォーキングトレイル地図より引用

 渓谷沿いの道を歩いて行く

f:id:willie_boo:20210202201705j:plain

左側の石段が崩れている箇所があり、手前のまき道を登る

f:id:willie_boo:20210202201709j:plain

あとから作ったまき道ではなく、前から付けられた道のよう

f:id:willie_boo:20210202201712j:plain

そして今度は鉄製の階段

f:id:willie_boo:20210202201716j:plain

ちょっと見は、揺れそうな橋には見えなかったが

f:id:willie_boo:20210202201720j:plain

私が高所恐怖症なのを知っているかみさん、後ろから揺らすこと揺らすこと・・・いかんって!!揺れる橋は、何があるのか分からないんだから。

f:id:willie_boo:20210202201953j:plain

両側にある鉄製の手すりにつかまりながら、下を覗き込み必死の一枚

f:id:willie_boo:20210202201957j:plain

怖い怖い・・・このワイヤーは大丈夫なんだろうか?

f:id:willie_boo:20210202202004j:plain

どうにかへっぴり腰で渡り切り、ワイヤーの根元を見ると・・・やっぱり怖かった

f:id:willie_boo:20210202202010j:plain

あとは緩やかな登りを進んで行く

f:id:willie_boo:20210202203642j:plain

はとのす荘脇に出て、駅方面に向かう

f:id:willie_boo:20210202203649j:plain

この坂を登ると青梅街道

f:id:willie_boo:20210202203654j:plain

f:id:willie_boo:20210202203658j:plain

鳩ノ巣駅入り口の指導標に従って

f:id:willie_boo:20210202203919j:plain

鳩ノ巣駅に到着

f:id:willie_boo:20210202203936j:plain

何となくお洒落な駅名の書かれた看板

f:id:willie_boo:20210202203950j:plain

青梅線に乗って、駐車場に戻る

f:id:willie_boo:20210202204002j:plain

 

f:id:willie_boo:20200424145023p:plain
Boo

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。気が向きましたらポチッ!とお願いします

    ⇓ ⇓ ⇓ ⇓