15:09からの山登り 高尾山を目指して6号路・2号路・3号路・富士道と歩く①2021/02/19

この記事は約3分で読めます。

平日の金曜日の駐車場の混雑状況は、あと数台で満車状態だった。もちろん高架線の下を直進した駐車場には空はあったが・・・恐ろしやミシュラン高尾。前回、東京高尾病院登山ルートから2号路⇒3号路⇒1号路と歩いたが、この日は6号路⇒2号路⇒3号路⇒富士道を歩いて山頂まで行った。途中から、道の説明が重なることにはなるが、一連の流れになるのでご容赦願いたいし、同じコースの説明みてもおもろないと思われるのなら➀は読み飛ばして頂いてもかまいません

f:id:willie_boo:20210220182256j:plain

高尾山口駅は人影もまばらだった

f:id:willie_boo:20210220181815j:plain

高尾山ケーブルカーの出発地の清滝駅周辺にはハイカーがちらほらと

f:id:willie_boo:20210220181819j:plain

サブちゃん行ってまいります

f:id:willie_boo:20210220181822j:plain

ここから先は、右側の川沿いの道を歩く。

f:id:willie_boo:20210220181825j:plain

自然研究路6号路の入り口が出て来る

f:id:willie_boo:20210220181830j:plain

6号路=琵琶滝コースである。通行止めの看板はあるが、この先までの通行は可能である。決してルールを無視した登山ではない。

f:id:willie_boo:20210220181833j:plain

この少し先で、琵琶滝コースの道を整備して頂いている方たち数人とすれ違う

f:id:willie_boo:20210220182403j:plain

雨が降った後は意外と滑りやすい道を歩いて行く

f:id:willie_boo:20210220182355j:plain

右下に、岩屋大師と言う、弘法大師の伝説がある洞穴を通過

f:id:willie_boo:20210220182407j:plain

さらに先を進んで行くと、通行止めの場所に、警備員さんが立っていて、通行止めです。2号路になりますと案内してくれた。下の写真は、通行止めになる前の写真になる。要は、右側の水行道場方面にしか、通行出来ない。

f:id:willie_boo:20210220183734j:plain
今は、このようにネットが張られていて、通行が出来ないようになっている

一番下の地図の➀の場所

f:id:willie_boo:20210220182411j:plain

水行道場方面へ

f:id:willie_boo:20210220182415j:plain

水行道場の、社務所脇の階段を登る。

f:id:willie_boo:20210220182351j:plain

ここから先は、ゴツゴツした、露岩帯を歩くようになる

f:id:willie_boo:20210220182359j:plain

足の置場に注意しながら、少し急な道を登って行くと、前回歩いた、東京高尾病院からの道と合わさる。

一番下の地図の⓶の場所

f:id:willie_boo:20210220191706j:plain

この辺りで、下山してくる登山者とすれ違いことが多くなる。

f:id:willie_boo:20210220191726j:plain

この階段の手前あたりから、足が重たく感じられ前に進む速度が遅くなる。

f:id:willie_boo:20210220191743j:plain

1カ月ぶりなのだが、随分と脚が衰えたものだと痛感。

f:id:willie_boo:20210220191807j:plain

どうにか、1号路と2号路との分岐までたどり着く。

f:id:willie_boo:20210220191832j:plain

一番下の地図の③場所

1号路方面に進めば、十一丁目茶屋が建つ霞台園地に道がつながる。

f:id:willie_boo:20210220191912j:plainこここが霞台園地(写真は以前登った時のもの)

f:id:willie_boo:20210220192613j:plain

そして、この日歩いた2号路は、平坦な良く踏み固められた道

f:id:willie_boo:20210220192143j:plain

平坦な道とは言いながら、道幅は狭いので、スマホを見ながら歩いていると左側へ滑落になるとも限らないので注意は必要。この階段を登り切ると

f:id:willie_boo:20210220192211j:plain

今度は1号路と3号路との分岐となる

一番下の地図の④場所

f:id:willie_boo:20210220192234j:plain

1号路方面の急な階段を登ると、浄心門に出る

f:id:willie_boo:20210220192305j:plain

 浄心門・・・これは、2021年1月29日に歩いた時に撮った写真

f:id:willie_boo:20210220201704j:plain

 この日は、3号路を歩く。2号路と同じように良く踏まれたフラットな道

f:id:willie_boo:20210220202027j:plain

ここまでのまとめ

f:id:willie_boo:20210220211504j:plain

きょうはこのへんで 

 

f:id:willie_boo:20200424145023p:plain
Boo

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。気が向きましたらポチッ!とお願いします

    ⇓ ⇓ ⇓ ⇓