けやき路入口から、ブナの路と石山の路分岐まで 2021/05/16

この記事は約2分で読めます。

なぜこの「けやきの路」を選んだのかというと、ダイジェスト版でも紹介したのだが、とにかく都民の森駐車場から、森林館に向かう道の途中にあるトンネルを潜るとなぜか足が重くなりその後、三頭山西峰に到着するまで大苦戦になるのでどうしてもこのコースだけは避けたかったというのが理由である。それに、ここまで来るのに時間と生臭い話だが、お金(バスの場合)も掛かるので違う道を歩いてみたかったというのもある。

f:id:willie_boo:20210518200447j:plain

右下は、三頭沢が流れており、道幅は思いのほか狭かった。

f:id:willie_boo:20210518200508j:plain

このコースは、急坂というわけではないが、常に登りが続く道。

f:id:willie_boo:20210518200721j:plain

都民の森駐車場から延びる道が、王道ルートであるならば、この道は亜流であるかもしれないが、道は写真の通り良く踏まれている。

f:id:willie_boo:20210518200759j:plain

道の状態としてはいたって良好で、歩き始めて20分ほどで、石段を数段登ると道は二手に分かれる。

f:id:willie_boo:20210518200859j:plain

右は、山と高原地図にも載っているコースなのだが、

f:id:willie_boo:20210518200948j:plain

左側にも踏み跡もあり、道迷いになることもなさそうなので歩いて行くと、すぐ上に「大滝の路」の道が見えて来るあたりで、一部道が崩落してそこを手を使って歩いて行けば、合流できそうだったのだが、そこまで無理することもないかと思い直してきた道を戻った。

f:id:willie_boo:20210518200922j:plain

上を見れば青々とした緑、目線を落とせば下の方は緑色の苔が生えている石段を登って行く

f:id:willie_boo:20210518201016j:plain

ちょうど登り切った先の左側にテーブルが2基あったが、雨で濡れていたので少し一息つきたいところであったがそのまま通過した。

f:id:willie_boo:20210518201039j:plain

「大滝の路」に合流した。この道はウッドチップが敷き詰められたとても脚に優しい道になる

f:id:willie_boo:20210518201100j:plain

駆け出したいところだが、どうも脚が重く淡々と歩いた

f:id:willie_boo:20210518201120j:plain

滝見橋に到着する。

f:id:willie_boo:20210518201141j:plain

ここまで来たからには、落差33Mの三頭大滝を見ないわけにはいかないので橋を渡る。

f:id:willie_boo:20210518201202j:plain

橋の途中から見た「三頭大滝」いくぶん水量が少なく感じた

f:id:willie_boo:20210518201224j:plain

大滝を見物して、少しあるくと大滝休憩小屋があったので休憩した。休憩後再スタートして外に出ると急に雨足が強くなって来たので休憩小屋に戻り、ザックの中から、雨具を取りだそうとすると雨具を忘れる大失態。最近、晴れの日&標高の低い山しか歩いていなかったのでかなり、山を甘く見ていたようだ。さらに雨雲レーダーを見るとますます雨風が強くなる予報だった。何か着るものがないか探すと、ウインドブレーカーがあったのでそれを着こんで歩き始めた。

f:id:willie_boo:20210518201241j:plain

晴れだったら、どれほど緑が眩しく感じただろうか。段差の低い石段を登って行く

f:id:willie_boo:20210518201300j:plain

橋を渡ると、道は二手に分かれる。一方は「石山の路」でもう一方は「ブナの路」となる。「ブナの路」の方が、距離が短いので右手に進む

f:id:willie_boo:20210518201322j:plain

 

f:id:willie_boo:20200424145023p:plain
Boo

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。気が向きましたらポチッ!とお願いします

    ⇓ ⇓ ⇓ ⇓