
紅葉の時期奥多摩の山を歩きたいと考えているが、全国的にツキノワグマによる人身被害が増えているとの報道を目にすることが多くなり、東京都環境局の公式ホームページで調べて見ると、カモシカ、イノシシなどの可能性ありも含めると広範囲にわたり目撃や痕跡情報があった。ちなみに9月と10月の2ヵ月では以下の通りである。
市町村 | 場所 | 目撃・痕跡等 |
青梅市 | 富岡 | 痕跡 |
奥多摩町 | 峰谷(モクボ谷付近) | 目撃 |
檜原村 | 千足 | 目撃 |
あきる野市 | 高尾(五日市トンネル出口付近) | 目撃 |
檜原村 | 本宿 | 目撃 |
奥多摩町 | ヨコスズ尾根 | 痕跡 |
奥多摩町 | ヨコスズ尾根 | 痕跡 |
青梅市 | 御岳山 | 痕跡 |
奥多摩町 | 奥多摩町 山のふるさと村 | 痕跡 |
奥多摩町 | 赤杭尾根 | 痕跡 |
奥多摩町 | 鋸尾根(中間付近) | 目撃 |
奥多摩町 | 小河内ダム付近(大ブナ尾根登山道入口下の展望広場) | 目撃 |
奥多摩町 | 山のふるさと村 | 痕跡 |
日の出町 | 大久野 | 痕跡 |
八王子市 | 倉骨沢左岸尾根 | 目撃 |
檜原村 | 三都郷 | 目撃 |
檜原村 | 三都郷 | 目撃 |
町田市 | 草戸山付近(境川源流付近) | 目撃 |
檜原村 | 三都郷 | 目撃 |
檜原村 | 三都郷 | 目撃 |
日の出町 | 大久野 | 目撃 |
今年の目撃地点①(カモシカ、イノシシなどの可能性ありも含める)

今年の目撃地点②(カモシカ、イノシシなどの可能性ありも含める)
景信山付近でも目撃情報が多いのは驚き

以前だと山での遭遇が多かったが、最近では里での目撃情報や遭遇情報もあり怖いですね。自分で出来ること言ったら、クマ鈴付けるしかないのか・・・ちなみに東京都環境局の公式ホームページには「被害を防ぐために」と書かれたページもあるので参考にしたい。