歩いた山々 白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根⑥ コース概要さわらびの湯駐車場から白谷の泉白谷の泉から、白孔雀の滝白孔雀の滝から岩茸石岩茸石から棒ノ折山長々と進めてきましたが、これで最終章になります。前にも書きましたが、下山で使った「滝ノ平尾根は、白谷沢コース(ゴルジュ)に比べて全く派手さ... 2023.04.27 歩いた山々関東甲信越
歩いた山々 白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根⑤ コース概要さわらびの湯駐車場から白谷の泉白谷の泉から白孔雀の滝白孔雀の滝から岩茸石伐採によって等間隔に木々が立ち並ぶ良く踏まれた道を進むまるで歯槽膿漏のような、木の階段状の道を登って行く。雨などの自然の力によって土が流失してしまい高い段差に... 2023.04.26 歩いた山々関東甲信越
歩いた山々 白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根④ コース概要さわらびの湯駐車場から白谷の泉白谷の泉から白孔雀の滝白孔雀の滝から林道大名栗(おおなぐり)線白孔雀の滝から1分ほどで再びお助けロープ登場。ここは、素直にロープを頼りによじ登った。余談ではあるが、第二ゴルジュからは手袋があるといいと... 2023.04.25 歩いた山々関東甲信越
歩いた山々 白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根③ コース概要さわらびの湯駐車場から、白谷の泉そして今回は、白谷の泉から話を進めていきたい白谷の泉から第1ゴルジュ出だしから緩やかな登りの上、小石がころがったやや歩きにくい道が始まる小石道が落ち着いたと思ったら今度は、木の根の張り出した道に変わ... 2023.04.23 歩いた山々関東甲信越
歩いた山々 白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根② ➀では、このコースの概要をアップした。今回は、コースの詳細を書いて行きたい。「さわらびの湯」駐車場から、有間ダム入口まで車は、さわらびの湯「第3駐車場」に、駐車させて頂き支度を済ます平日だったので、車の台数はまばら・・・下山後はそこそこの台... 2023.04.22 歩いた山々関東甲信越
歩いた山々 白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根➀ このお山は、「棒ノ嶺」「棒ノ折山」と呼ばれ、古くは、復刻版「奥多摩」宮内敏雄著によると、「”さて棒ノ折山であるが、この山を名栗側では、「坊ノ尾根」と呼んでいるのである。之は昔からこの山が有名な「カヤトの山」だったからで、往時は河又附近の農家... 2023.04.21 歩いた山々関東甲信越
歩いた山々 百名山バッチを買い忘れた方には便利かもね 土曜日に登ってきた山の山小屋さんで、販売していましたよ。参考までに。金峰山が売れ行きNo1ですね。山頂から、下ったところにある山小屋さんで販売されているので見落とし易いでしょうか?それとも、一度下って再度登り返さないといけないので敬遠されが... 2020.10.26 歩いた山々関東甲信越
歩いた山々 2015年10月12日 瑞牆山荘 から、魔子まで往復 <概要>相方さんとの金峰山の帰り、鷹見岩・・・NG・瑞牆山・・・NG 最後に、魔子・・・一時間あげるから勝手にどうぞと言われ、全力で登りました(笑) ちなみに、この魔子は、魔子爺伝説のお山らしくこの魔子爺全身が剛毛に覆われて、村里に降りて来... 2020.05.07 歩いた山々関東甲信越
歩いた山々 2015年10月11日/12日 瑞牆山荘 から、金峰山往復③(小屋泊まり) カエルの合唱が、治まったころ・・・・日の出を山頂から見ようと言う、登山者のビニールのガサゴソ音てん場があったら、どんなに良かったでしょう眠れなかった・・・朝は、お粥とお新香疲れたからだ同様、胃もかなり疲れている。これはいいかもお代わりをして... 2020.05.06 歩いた山々関東甲信越
歩いた山々 2015年10月11日/12日 瑞牆山荘 から、金峰山往復②(小屋泊まり) ①からの続きです千代ノ吹上で、とうとう相方さん・・・無念のギブアップこれ見てしまうと分かる気もしますが私、これから金峰山小屋へ向かいます。受付しておくからなるはやで戻ってきなよ・・・ではでは・・・萎えるけど、ザック重たいけど、まぁ!とうにか... 2020.05.05 歩いた山々関東甲信越