その他 ありがた山 in時之栖② 両側に仁王様が立つ道からは、少し登りになる。と言ってもほんのちょっとね。道を登り切ると広場のような場所には「ありがとう神社」◆ありがとう神社の由緒◆ 「ありがとう神社」のご祭神は、イワナガ姫(磐長姫尊)です。富士山の山神であるコノハナサクヤ... 2023.07.31 その他日々の彼是
その他 ありがた山 in時之栖 ここのところ「ありがとう」と言う言葉を言ったかなと?考えると言わない日の方が多い気がする。「どうも」だったり「お辞儀」するだけだったり・・・御殿場の時之栖に立ち寄った際に「ありがた山」があったので散策してみた。◆ありがとう御柱の説明書きには... 2023.07.30 その他日々の彼是
富士塚巡り 花園神社の富士塚を訪れた 新宿区の有形文化財として登録されている、名工村田整珉により鋳造された神社をお守りするとされている銅の唐獅子が2頭並んでいる参道から入った。どこかで頭に角が生えているのが、狛犬と聞いたことがあるのだが花園神社のホームぺージには、獅子と書かれて... 2023.07.28 富士塚巡り歩いた山々
ウォーキング ライザップコラボシューズ ってどうなのよ ライザップコラボシューズ の外観今年は、50㌔ウォークを2本チャレンジしてみるつもりである。もちろん一番の根幹は歩き通る基礎体力があるかどうかなのだが?二番目としては、シューズは一番ストレスなく歩き通せるかどうかが問題なので、今回はアシック... 2023.07.19 ウォーキング日々の彼是
その他 船津胎内樹型に入洞…④ 船津胎内樹型について富士講についてまずは母の胎内壁つたいに歩いて行く腰を屈めて歩かないと先には勧めない道・・・古の富士講の方々もこの道を通過したと思うと感慨深い少し高さのある場所に到着・・・ある意味一息つける場所だった母の胎内分岐ここが、母... 2023.07.18 その他日々の彼是
その他 地獄の窯が開く日 新宿太宗寺③ 地獄の窯が開いて、閻魔様を間近で拝観ここで今までのおさらい太宗寺について新宿区指定有形文化財の絵画を見学閻魔堂閻魔堂の前では、お線香の販売をしていたので(一束100円)私たちが来たということを閻魔様にお知らせする意味でお線香を手向けます。あ... 2023.07.17 その他日々の彼是
その他 地獄の窯が開く日 新宿太宗寺② 太宗寺について新宿区指定有形文化財(絵画)を見学お洒落な建物の「霞関山」太宗寺と書かれた建物に入って行く十王図まずは最初に目に飛び込んできたのは「十王図」。この閻魔様は他の絵画の閻魔様より柔和な感じ地獄思想に基づき、冥土に君臨し死者の罪状を... 2023.07.16 その他日々の彼是
その他 怖!!地獄の窯が開く日 新宿太宗寺 内藤新宿 太宗寺について何年も前から、気にはなっていた。太宗寺の閻魔様・・・格子越しに拝観できるのだが御開帳の日は特別に(1月と7月15~16日)格子が解放されて間近で拝観できる。なかなかその日は都合がつかずにいたが、「地獄の釜開き」がうま... 2023.07.15 その他日々の彼是
その他 船津胎内樹型に入洞…③ まずは、①の船津胎内樹型のお勉強から②は、入洞前の富士講についていよいよタイムスリップ・・・江戸時代の富士講信者になったつもりでいよいよタイムスリップ・・・江戸時代の富士講信者になったつもりで無戸室浅間神社からスタートになる。浅間神社の左側... 2023.07.13 その他日々の彼是未分類
その他 船津胎内樹型に入洞・・② 船津胎内樹型の基礎知識はこちら河口湖フィールドセンターで受け付け前回は、小学校の団体さんが見学するとのことで休館になっており今回がリベンジだ(最も、行く前に見学が可能なのか確認しなかった当方に非はあるので仕方がない)拝観料をお支払いして、洞... 2023.07.11 その他日々の彼是