ありがた山 in時之栖

この記事は約2分で読めます。

ここのところ「ありがとう」と言う言葉を言ったかなと?考えると言わない日の方が多い気がする。「どうも」だったり「お辞儀」するだけだったり・・・御殿場の時之栖に立ち寄った際に「ありがた山」があったので散策してみた。

◆ありがとう御柱の説明書きには

時之栖の一郭に鎮座するありがた山には、現在二千三百体を超す地蔵さんが寄進されてております。この山腹に座禅堂が建立され併せて護摩堂が建立されますこの一帯をありがとう寺として訪問される人々の気持ちを鎮め草木国土●皆成仏を願いこの御柱を建てました。富士山を眺めながら大きく深呼吸して生きる喜びを感じてください

f:id:willie_boo:20210803215657j:plain

これが、御柱。柱の下にお地蔵様。一体、数千円から数万円のお地蔵様があり、自分の希望場所に空きがあればその場所に設置することが出来るようだ。余談ではあるが、「山の上で、ゆいちゃんが待っています」の看板も興味をそそられた。

参道入口から、「ありがた山」に向かう。

f:id:willie_boo:20210803215906j:plain

沢山のお地蔵様が左側に祀られている。お地蔵さんは子供を守る神様として信仰されているようなので、自分の子供が健康に育つようにお願いしたのであろうか

f:id:willie_boo:20210803221832j:plain

お地蔵様もさることながら、このように「ありがとう」の言葉について書かれたものがたくさん現れる。残念ながらすべてを受け入れられるほどの心は持ち併せてはいないのだが、中には実践してみようを思うことがも多々あった。

f:id:willie_boo:20210803222430j:plain
f:id:willie_boo:20210803222618j:plain
f:id:willie_boo:20210803222637j:plain

一つ一つ読みながら歩いていると、右側には小さな池が出てきた

さらに舗装された道を歩いて行くと「ありがとう大黒天」のお堂が出てくる。もちろん、大黒天堂の周りにもお地蔵様が沢山いらっしゃった。ここにお地蔵様を寄進された方は商売繁盛を祈願されたのだろうか

f:id:willie_boo:20210803223208j:plain

さらに進んで行くと

f:id:willie_boo:20210803223704j:plain

正面には、真言「おかげさま」

f:id:willie_boo:20210803223731j:plain

さらに進むと道の両側には

f:id:willie_boo:20210803223949j:plain

ものすごい形相と、筋肉もりもり&腹筋バキバキの仁王様が二体。

f:id:willie_boo:20210803224037j:plain
f:id:willie_boo:20210803224050j:plain
f:id:willie_boo:20210803224059j:plain
f:id:willie_boo:20210803224108j:plain

このような、肉体に手に入れたいと思ったが、無理だろうな諦めかけて、仁王様の下腹を見させていただくと、腹筋はここまでは無理であるが、もう少し頑張ればこの下腹までは、行けそうな気がしてきた

f:id:willie_boo:20210803224451j:plain