歩いた山々 そろりそろりと、再始動!!まずは高尾山から(本編) 今回歩いたコースは以前もアップしているので、簡単にまとめる。高尾山頂への道は、数多くあるので、興味があればブログの中のカテゴリをクリックして見てほしい。 「歩いた山々--高尾山」平日の高尾山とは言いながら、いつも駐車場の混雑には驚かされ... 2021.06.28 歩いた山々高尾山
歩いた山々 そろりそろりと、再始動!!まずは高尾山から(概要編) かみさんの実家の大掃除と、荒れ放題の庭の手入れや、伸びた枝が敷地を飛び出し、もう少しで電線まで届きそうになっていたのでこのままほっておくと、停電を誘発する可能性もあり、ご近所に多大な迷惑をかけそうなので剪定をしたりとかで山に登ることも激減し... 2021.06.27 歩いた山々高尾山
多摩散歩 ちゅういっちゃんが、咲かせた「南沢あじさい山」散策 受付の向かい側にある、入口から入場すると道幅の狭い小径の両側にあじさいが咲いており、さらに「zizi」が迎えてくれた。咲き始めはライムグリーンの「アナベル」額縁のように花が囲っているように見えることが由来の「ガクアジサイ」道幅が狭くなる場所... 2021.06.21 多摩散歩日々の彼是
多摩散歩 ちゅういっちゃんが、咲かせた「南沢あじさい山」のあじさいを見に 愛宕神社との分岐からあじさい山入り口まで 愛宕神社との分岐辺りで、ちょうど中間地点らしい。にしても、さほど日差しが強くもないのに、背中は汗でびっしょりで額から汗が垂れて来る。以前から書いているがとても汗かきなので、これからの季節の登山は歩き始めて10分もしないうちに汗が噴き出て来る... 2021.06.17 多摩散歩日々の彼是
多摩散歩 ちゅういっちゃんが、咲かせた「南沢あじさい山」のあじさいを見に 武蔵五日市駅~愛宕神社との分岐まで歩く 以下、南沢あじさい山 運営委員会が作成された公式ホームページより引用させて頂きました。南沢あじさい山をたった一人で作り上げた伝説の男、南澤忠一さん。地元の方々からは、“ちゅういっちゃん”と親しみを持って呼ばれています。約50年間、たった一人... 2021.06.16 多摩散歩日々の彼是
富士塚巡り 久米川の冨士塚(東村山市) 概 要久米川富士塚は、日立講中らにより明治21年(1888)築かれた。塚の頂上には富士浅間社の石祠があり「日立講、明治21年4月、入間川先達富山常行」と銘があり、ほかに日立講の碑が2基建立されている。さらに、同年4月南秋津村、北秋津村講中官... 2021.06.14 富士塚巡り歩いた山々
その他 梅雨入り前に、ひと登りの予定が、かみさんの実家で枝切り作業に変わる 金曜日の夜、ザックに荷物を詰め込んで山の準備をしていると、かみさんもなにやら手袋や日焼け止めの準備をしているので、???明日はバリルートで山と高原地図にはない登山道を歩くので一緒に連れてはいけないよ話すと、山は行かないけど、実家の木の枝が電... 2021.06.12 その他日々の彼是
その他 無印良品の「発酵ぬかどこ」で漬けた漬物のお味は・・ 無印良品で購入した「発酵ぬかどこ」に早速、かぶ・キュウリ・ナスを漬けて試してみた。かみさんの同僚からのアドバスといいますと・・・ この二点のみ ●発酵ぬかどこに野菜を埋め込んだ後、塩を少々●漬けておく時間は、半日から一日がいい 無印良品... 2021.06.10 その他日々の彼是
多摩散歩 6月は青梅においでよ⓶(吹上しょうぶ公園) 塩船観音を後にして、吹上しょうぶ公園に向かった。今回は横着して車で移動してしまったが、以下のコースがお勧めである。河辺駅⇒⇒(バス移動)⇒⇒塩船観音入口バス停⇒⇒(徒歩移動)⇒⇒塩船観音寺⇒⇒ (徒歩移動)⇒⇒吹上しょうぶ公園⇒⇒(徒歩移動... 2021.06.09 多摩散歩日々の彼是
多摩散歩 6月は青梅においでよ①(塩船観音寺のアジサイ) この時期の青梅は、「塩船観音寺」のあじさいや「吹上しょうぶ公園」の花しょうぶを楽しめる。この2つの見どころは、場所的には近いのでウォーキングがてら歩くことによって健康にもいいと思う。と書きながら、自分はというと車で横着してしまったが・・吹上... 2021.06.08 多摩散歩日々の彼是