2023-04

スポンサーリンク
歩いた山々

かみさんと歩いた、紅葉台・三湖台➀2023/04/29

久しぶりに、足慣らしで歩きたいと言うので、やっぱり圧巻の霊峰富士が短時間で間近かに見れる山を考えていたところ、以前に登ったことのある、紅葉台・三湖台が思い浮かび歩くことにした。問題は天気次第だったので毎日お天気アプリと睨めっこをしていて、2...
歩いた山々

白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根⑥

コース概要さわらびの湯駐車場から白谷の泉白谷の泉から、白孔雀の滝白孔雀の滝から岩茸石岩茸石から棒ノ折山長々と進めてきましたが、これで最終章になります。前にも書きましたが、下山で使った「滝ノ平尾根は、白谷沢コース(ゴルジュ)に比べて全く派手さ...
歩いた山々

白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根⑤

コース概要さわらびの湯駐車場から白谷の泉白谷の泉から白孔雀の滝白孔雀の滝から岩茸石伐採によって等間隔に木々が立ち並ぶ良く踏まれた道を進むまるで歯槽膿漏のような、木の階段状の道を登って行く。雨などの自然の力によって土が流失してしまい高い段差に...
歩いた山々

白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根④

コース概要さわらびの湯駐車場から白谷の泉白谷の泉から白孔雀の滝白孔雀の滝から林道大名栗(おおなぐり)線白孔雀の滝から1分ほどで再びお助けロープ登場。ここは、素直にロープを頼りによじ登った。余談ではあるが、第二ゴルジュからは手袋があるといいと...
歩いた山々

白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根③

コース概要さわらびの湯駐車場から、白谷の泉そして今回は、白谷の泉から話を進めていきたい白谷の泉から第1ゴルジュ出だしから緩やかな登りの上、小石がころがったやや歩きにくい道が始まる小石道が落ち着いたと思ったら今度は、木の根の張り出した道に変わ...
歩いた山々

白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根②

➀では、このコースの概要をアップした。今回は、コースの詳細を書いて行きたい。「さわらびの湯」駐車場から、有間ダム入口まで車は、さわらびの湯「第3駐車場」に、駐車させて頂き支度を済ます平日だったので、車の台数はまばら・・・下山後はそこそこの台...
歩いた山々

白谷沢道から、棒ノ折山。下山は、滝ノ平尾根➀

このお山は、「棒ノ嶺」「棒ノ折山」と呼ばれ、古くは、復刻版「奥多摩」宮内敏雄著によると、「”さて棒ノ折山であるが、この山を名栗側では、「坊ノ尾根」と呼んでいるのである。之は昔からこの山が有名な「カヤトの山」だったからで、往時は河又附近の農家...
歩いた山々

天候不安定の中、リニューアル後の稲荷山コースを歩く④

前回までは、稲荷山コースから高尾山山頂までアップした今回は、高尾山山頂から富士道⇒琵琶滝道⇒高尾山口駐車場までをアップしたい。この時は4月6日だったのでまだ、桜は残っていた。ゴージャストイレ方面に下って行く。このトイレは、2015年トイレ大...
歩いた山々

天候不安定の中、リニューアル後の稲荷山コースを歩く③

稲荷山コース入口から稲荷山までの道のりはこれになる稲荷山からの景色は、春霞?花粉霞?で楽しむことは出来なかった。この時期よくあることなのでそれはそれで致し方ない。今までなかった稲荷山の山頂標識。ちょうど入口から1.4km地点らしい。まだ半分...
東京都

天候不安定の中、リニューアル後の稲荷山コースを歩く②

 前回の「概要編」はこれになる今回は、稲荷山コースの道の変化について少し私見を交えながら書いて行きたい。この稲荷山コースは、出だしから緩やかな木段道からスタートする。まずは、コースに変化はなかった。途中木段道にわずかな段差がある場所に差し掛...
スポンサーリンク