前回までの続き
長居はせずに高尾山方面に向かう。出だしは多くの方がご存知の階段からスタート

ここは、一丁平展望デッキとの分岐。小仏城山で霊峰富士の姿を見たので迷わず、展望デッキへの木段道を進んだ

休日では考えられない、ハイカーのいない展望デッキ

ここでも霊峰富士見れました

満足気分を満たされて先を急いだ。一丁平園地に到着。山桜が咲くころに天空宴会でも楽しみたい。もちろん適度なアワアワ呑みながら・・・くどいようだがほどほどに

高尾山頂直下の階段に到着

頑張って階段を登る

ヒーハ~高尾山に到着だ

ここでも霊峰富士のお出迎え

お茶屋さんは開店しており・・・そそるよね!このメニュー。次は電車で来るかな

あとは最近よく使っている、富士道を歩き

蛇瀧コースを使い、

駐車場へ
