石割山から平尾山への道は、冬場は 泥濘で足を取られることが多いので苦手。この日は道がどのような状態なのだろうかと手探り状態でゆっくりと進んでいく
少し行くとお助けロープ。道の状態はかなりいい部類だったので一安心
歩かれた人ならわかるのだろうが、写真よりも急で乾燥した状態でも油断していると滑る道を慎重に下る。
せっかく木段道で整備して頂いているのだが、残念なことに土が流失していてことのほか歩きずらかった
要所要所にお助けトラロープ。真ん中あたりの土の色が異なるところは、泥濘になると滑るところなのだろが、この日はさほど滑ることはなかった
だんだんと道の下りが優しくなってくる
道の状態が明らかに変化する。ここまで来ればもうこける心配はないだろう
さぁ~霊峰のお姿は・・・いかに
そろそろ晴れ間が見えて来てもいい時間帯なのだが、厚い雲に覆われている
この登りを食いクリアすれば、草尾根
右側は、立木に遮られて展望がよくない
平野と平尾山との分岐。今日はかみさんも一緒なので、ここから先の平尾山まで行き再びここに戻り、石割神社駐車場に戻るのだが・・・もう一度秀麗なお姿を見たいものだ
開けた場所なので、冷たい風が吹くたびに寒さが増してきた
平尾山(10:22)
やはり、芭蕉扇がないと・・・もう少しなのだが残念・・
この辺りの風の強さが分かる光景
ここにはベンチもあるので、穏やかな天気であれば誰もいない山頂で富士山見ながら一服したいところではあるが、寒さに負けて退散した
今日はこの辺で