景信山分岐から景信山に登り、南東尾根コースで小仏バス停に下る。2021/08/10

この記事は約2分で読めます。

一度目の景信山分岐の標識から、緩やかに登ると道はフラットに変わる。木々が生い茂った道を進んで行くと 

f:id:willie_boo:20210817220347j:plain

小仏バス停から続く、南東尾根と道を合わせる

f:id:willie_boo:20210817220355j:plain

ここで、ご夫婦が休憩中で、奥様のほうが、ちょうど指導標のあたりでストレッチ中だった。肩から上しか映っていないので心霊写真だと思われると困るので書いておきます(笑)

f:id:willie_boo:20210817220406j:plain

ここからは、木の根の張り出したそこそこの登りが始まる。

f:id:willie_boo:20210817220428j:plain

ヤゴ沢コース方面の道を使って、奥高尾縦走路と合流してから景信山を目指そうとも考えたが、とにかく早く山頂に着きたかったので、そのまま南東尾根を進んだ

f:id:willie_boo:20210817220545j:plain

ここまで来れば、山頂まではあとわずかなので、淡々と歩く

f:id:willie_boo:20210817220600j:plain

下の写真は、ヤゴ沢方面へと続く道との分岐

f:id:willie_boo:20210817220621j:plain

暑くて暑くて暑くて・・・早く山頂のお茶屋さんでアワアワは販売していないが、冷たい飲みものが吞みたくて、最後の力を振り絞り進んだ

f:id:willie_boo:20210817220643j:plain

木々の間から差しこんでくる、日差しが容赦なく照り付ける。

f:id:willie_boo:20210817220655j:plain

僅かな日影でも、火照った体にはありがたかった

f:id:willie_boo:20210817220712j:plain

さらに木の葉が道に、張り出していたが日影を作ってくれていた。

f:id:willie_boo:20210817220724j:plain

山頂直下のトイレに到着。遮るものはない

f:id:willie_boo:20210817220739j:plain

もう少しで、山頂。よく考えれば、何度も心が折れそうになりながらも、この猛暑日の中ここまでよくたどり着けたものだ。

f:id:willie_boo:20210817220752j:plain

あと少しで、冷たい飲みにありつけるぞ。これだけが心の支えであったが・・・

f:id:willie_boo:20210817220804j:plain

この日は平日でお茶屋さんが営業しているわけがない。念のためもう一軒のお茶屋さんも覗いてみたが同じくお休みだった。

f:id:willie_boo:20210817220819j:plain

急に重たくなった足を引きずるように、景信山の山頂標識の前まで到着

f:id:willie_boo:20210817220832j:plain

霊峰のお姿は、僅かであったが確認出来た。

f:id:willie_boo:20210817220845j:plain

汗で濡れたシャツを着替えて、下山に取り掛かかる

f:id:willie_boo:20210817220859j:plain

歩きやすい人気の南東尾根コースで下り

f:id:willie_boo:20210817220915j:plain

疲れ切った脚では、軽快に下ることは出来なかったが、危険個所はないので滑らないようにだけ注意した

f:id:willie_boo:20210817220929j:plain

眼下に舗装道

f:id:willie_boo:20210817220944j:plain

景信山登山口入口

f:id:willie_boo:20210817220958j:plain

あとは、舗装道路をバスの時間に乗り遅れないように少し急ぐ

f:id:willie_boo:20210817221012j:plain

小仏バス停に到着して、用を済ませて汗を、拭っているとちょうどうまいことにバスが到着

f:id:willie_boo:20210817221028j:plain

天狗さんバスに乗って、高尾駅北口まで戻った

f:id:willie_boo:20210817221041j:plain

f:id:willie_boo:20200424145023p:plain
Boo

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。気が向きましたらポチッ!とお願いします

    ⇓ ⇓ ⇓ ⇓