高尾山内八十八大師巡礼② 2019/12/14

この記事は約1分で読めます。

①からの続きです

f:id:willie_boo:20191218222006j:plain

男坂と女坂の分岐に到着

f:id:willie_boo:20191218222059j:plain

もちろん男坂を登ります

f:id:willie_boo:20191218222143j:plain

登り切ったすぐ右側に、苦抜けの門があるのでくぐる

f:id:willie_boo:20191218222245j:plain

門をくぐり抜けてすぐ右側に、第六十三番 吉祥寺

きちじょうじではなく、きっしょうじだそうです

f:id:willie_boo:20191218222643j:plain

続いて階段を登る

f:id:willie_boo:20191218222731j:plain

仏舎利塔の広場に出ます

f:id:willie_boo:20191218222821j:plain

この広場には、番外霊場を含んで22体の大師さまがいらっしゃいます

f:id:willie_boo:20191218223044j:plain

f:id:willie_boo:20191218223110j:plain

f:id:willie_boo:20191218223144j:plain

紅葉もまだまだ楽しめますよ

f:id:willie_boo:20191218223231j:plain

仏舎利塔

f:id:willie_boo:20191218223310j:plain

さらに進んで行くと、権現茶屋

 

f:id:willie_boo:20191218223539j:plain

お茶屋さんの近くに安産成就・子育満足のお大師さまがいらっしゃいました

f:id:willie_boo:20191218223601j:plain

f:id:willie_boo:20191218223759j:plain

そしてお茶屋さんの前の高台にも二体f:id:willie_boo:20191218223902j:plain

四天王門に行く途中に、先般の台風の影響で、崩落してしまった、杉苗奉納者の芳名板の修理が始まっています

f:id:willie_boo:20191218224729j:plain

f:id:willie_boo:20191218224810j:plain

11月10日に登った時の様子はこれ

f:id:willie_boo:20191218225156j:plain

f:id:willie_boo:20191218225229j:plain

向かい側にはお正月の準備だろうか?

f:id:willie_boo:20191218225326j:plain

四天王門をくぐります

f:id:willie_boo:20191218225406j:plain

門をくぐると右側に天狗様

力量感がありますね

f:id:willie_boo:20191218225646j:plain

f:id:willie_boo:20191218225746j:plain

御護摩受付所の周りには・・・そそりますね(9:27)

f:id:willie_boo:20191218225900j:plain

目に毒です

f:id:willie_boo:20191218230031j:plain

続きます