2020/06/14 多摩百山 白谷沢から棒ノ折山・黒山まで歩く(2座)③

この記事は約2分で読めます。

天狗の滝から権次入峠

いよいよ、右手に岩棚が見えてくる

f:id:willie_boo:20200615214200j:plain

 鎖はしっかりと固定して頂いておりますが、万一のこともあるので

あくまで補助と考え登る。もう少し滑ると思ったが意外とここは滑らなかった。

f:id:willie_boo:20200615215656j:plain

水量が多いので、水しぶきがこちらに飛んでくる

f:id:willie_boo:20200615214750j:plain

登りきったところで、下を見る。

f:id:willie_boo:20200615214814j:plain

岩に、足の置き場が彫られている
ロープが左右にあったので、ロープを頼りに力を込めて通過

f:id:willie_boo:20200615214839j:plain

 白孔雀の滝・・どこがそこなのかセンスのない私にはわからなかった

f:id:willie_boo:20200615214927j:plain

 迂回路の標識したがいすすむ

f:id:willie_boo:20200615214950j:plain

 水の流れが緩やかな場所で沢に降り、タオルを冷たい

沢の水に浸して汗を拭く。そのまま汗でぬれたシャツを脱いで

体を拭きたいところだったが、ほかの登山者に見られたら恥ずかしい

ので止めにする

f:id:willie_boo:20200615215013j:plain

かなり疲れてシャッターを押す指も震えているようだ

f:id:willie_boo:20200615215031j:plain

雑木林中の木階段を、黙々と登る

f:id:willie_boo:20200615215050j:plain

登りついた先は、腰掛のある休憩所。ここで少し休憩

f:id:willie_boo:20200615215111j:plain

再び登山道に突入

f:id:willie_boo:20200615215135j:plain

出だしは、すこし斜度のあるザレ場を歩く

f:id:willie_boo:20200615215203j:plain

そしてザレ場のあとは、木の階段

f:id:willie_boo:20200615215222j:plain

途中1か所、登山道の崩落場所があり、迂回路の標識に従い進んだ

進んだ先は、待ちに待ったフラットな道になる

f:id:willie_boo:20200615215247j:plain

そして、少し登ると岩茸石

f:id:willie_boo:20200615215329j:plain

岩茸石から道は権次入峠まではほとんど登りとなる

階段状の道あり

f:id:willie_boo:20200615215354j:plain

木の根の張り出した道あり

f:id:willie_boo:20200615215420j:plain

露岩の先端が飛び出ている道あり

f:id:willie_boo:20200615215440j:plain

さらに、登りはいいが下りではかなり滑りそうな道ありで

f:id:willie_boo:20200615215500j:plain

ゴンジリ峠(権次入峠)に到着

皆さんは、どちらの表示がお好きですか?私は、”権次入峠”表示が

断然好きですね。

f:id:willie_boo:20200615215539j:plain
f:id:willie_boo:20200615215523j:plain

登り始めから、小雨がパラパラと時折降っていたが、そろそろ

本降りになりそうな感じ。黒山か棒の折山のどちらを先に行くかを考え

先に黒山をチョイスする。

小沢方面の指導標に従い黒山に進む

 

今日はこの辺で

f:id:willie_boo:20200424145023p:plain
Boo

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。気が向きましたらポチッ!とお願いします

    ⇓ ⇓ ⇓ ⇓