2020/08/12 浅間尾根登山口から大羽根山から丸山を歩く(2座)③

この記事は約2分で読めます。

笹尾根上の大羽根山分岐から丸山

この区間の笹尾根はとても脚に優しい。

f:id:willie_boo:20200818210608j:plain

笹尾根の名前の通りに両側に熊笹が・・・

f:id:willie_boo:20200818210713j:plain

さすがにこれだけ平坦な道が続くと、夏弱の私の脚でも元気百倍(笑)ほんの少しだけ今までの大幅なタイムロスを少しでも短縮できた

f:id:willie_boo:20200818210910j:plain

笛吹峠・浅間峠と上野原町藤尾との分岐。いままで、まっすぐに伸びた尾根を歩いてきたのでこの指導標がないと誤って直進してしまうところだった。この標識が目に入ったら左手にほぼ直角に曲がる。笛吹・・・奥多摩では”うずひき”と読みます。

f:id:willie_boo:20200818211136j:plain

上の指導標を左手に曲がると、道は下りとなる

f:id:willie_boo:20200818211859j:plain

下りと言っても緩やかな下りなので足に優しい

f:id:willie_boo:20200818211945j:plain

一度底までたどり着くと、再び平坦な道になる

f:id:willie_boo:20200818212026j:plain

道はよく踏まれていて、笹尾根の人気ぶりがよくわかるし、木々の成長にあわせた間伐がされていた。

f:id:willie_boo:20200818212114j:plain

そして、再び道は緩やかな下りとなる

f:id:willie_boo:20200818212353j:plain

この区間は登り返しがないので歩きやすい

f:id:willie_boo:20200818212753j:plain

それに、このような分岐にはしっかりとした指導標を設置して頂いているので迷うことはない。ただ、自分の進むべき道は頭に入れていればの話ではある

f:id:willie_boo:20200818212849j:plain

これだけフラットな道が続くと、登りがあっても良いかななんて気持ちになって来た。随分と身勝手な考え(笑)

f:id:willie_boo:20200818213107j:plain

歩いて行くと、枝分かれの多い木に出会う

f:id:willie_boo:20200818213346j:plain

再び両側に熊笹が生い茂った道になり

f:id:willie_boo:20200818213520j:plain

笛吹峠と土俵岳・日原峠との分岐に到着

f:id:willie_boo:20200818213617j:plain

そしてここは、丸山との分岐でもある

f:id:willie_boo:20200818213857j:plain

丸山へと続く道は、少し登りとなる

f:id:willie_boo:20200818214027j:plain

まもなく山頂

f:id:willie_boo:20200818214055j:plain

丸山到着

f:id:willie_boo:20200818214141j:plain

丸山から笛吹バス停分岐

丸山から、もと来た道をもどり

f:id:willie_boo:20200818214229j:plain

笛吹バス停方面に向かう

f:id:willie_boo:20200818214334j:plain

 

f:id:willie_boo:20200424145023p:plain
Boo

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。気が向きましたらポチッ!とお願いします

    ⇓ ⇓ ⇓ ⇓