前から思っていたのだが北東尾根を歩いての感想としては、通常のルートと考えても問題はないと思う。もちろん出だしの日影沢の徒渉は、台風などで氾濫した時などは渡ることは不可能かもしれないがそれを除けばコース的には迷うことはなさそうだ。もちろんこれは私見であるので何かあった時には責任は取れないが・・・それほど、多くのハイカーに良く踏まれて迷子になる確率は低い。林道歩きもそれはそれで楽しいのだが北東尾根も緩やかな登りも体験出来て足慣らしにはちょうどいい。
行程
通過タイム
- 08:03蛇瀧有料駐車場
- 08:22小仏城山北東尾根取り付き
- 08:44ベンチ
- 08:47鉄塔
- 09:10東京農工大学同窓会記念林
- 09:18日影沢林道との合流地点
- 09:23小仏城山
- 09:38展望デッキ
- 10:05高尾山
- 10:28蛇瀧コース分岐
- 10:47蛇瀧有料駐車場
足跡

グラフ

YAMAP データ
合計時間 | 距離 | 上り | 下り |
2時間43分 | 9.4km | 693m | 691m |
YAMAPデータをカシミールで取り込みデータ
距離 | 沿面距離 | 累積標高(+) | 累積標高(―) |
9.474km | 9.680km | 754m | 754m |