2月10日は南岸低気圧が通過して、多摩地区でも雪となった。翌日、高尾山に登る予定をしていたが朝寝坊と車に積もった雪を落としたりしていて登ることは出来なかった。11日は、天候も回復したので、12日はさほど残雪もなく、逆に泥濘の道歩きになることを覚悟で以下のコースを歩いて来た。念のためチェーンアイゼンは携行したが残念ながら登場することはなかった。
行程(休憩時間含む)
時間
- 07:45高尾山口駅
- 07:49清滝駅
- 08:00琵琶滝コース入口
- 08:07琵琶滝
- 08:441号路と2号路分岐
- 08:521号路と3号路分岐
- 09:04山門
- 09:32高尾山頂
- 10:36ケーブル高尾山駅
- 10:46リフト山上駅
- 11:11高尾山口駅
足跡

グラフ

YAMP DATA
合計時間 | 距離 | 上り | 下り |
3時間26分 | 8.4km | 564m | 561m |
YAMAPデータをカシミールで取り込みDATA
距離 | 沿面距離 | 累積標高(+) | 累積標高(-) |
8.501km | 8.687km | 664m | 664m |
詳細は改めて