スポンサーリンク
歩いた山々

かみさんと歩いた、日和田山・高指山・物見山⑤2023/05/04

ここまでの、記事は・・・・コース概要高麗駅~日和田山登山口日和田登山口~金毘羅神社金毘羅神社~高指山高指山から物見山入り口高指山からはしばらく車道歩きとなる。やがて、駒高集落が現れて右側には、トイレ。清掃が行き届いており、ありがたかった。ト...
多摩散歩

米軍と自衛隊の航空機見たけりゃ福生においで

開催日5月20日(土曜日)・21日(日曜日)開催時間午前9時~午後8時入場ゲート第五サプライゲート入場方法徒歩のみ入場可能最寄り駅JR青梅線牛浜駅から徒歩5分JR青梅線拝島駅から徒歩20分マイカーでご来場の方へのアドバイス駐車場は、横田基地...
多摩散歩

あじさい見たけりゃ、秋川渓谷のあじさいまつりにおいで!

五一マルシェとは?地元のお店が数多く出店するするそうです。盛り上げましょう!!武蔵五日市!!南沢あじさい山
歩いた山々

白岩滝から麻生平・麻生山・日の出山①2023/05/16

今回の総括結局どこが「白岩滝」かわからなかったが、題名のコースを歩いた。日の出つるつる温泉の営業時間は10:00~20:00(最終受付19:00)までなので、営業開始時間までは下山するのが駐車させて頂くものとしてはマナーなのだろうと思い、少...
多摩散歩

ここの傾斜地の太陽光発電パネルは、大丈夫?

土砂災害警戒区域内で、傾斜地に太陽光発電パネル設置の下に、住宅などが存在する場所が230か所以上あり、今後はリスクの高い場所への設置を禁止する動きがあるようだが、土砂災害警戒区域外ですでに設置された場所については今後どのような対応をするのだ...
歩いた山々

かみさんと歩いた、日和田山・高指山・物見山④2023/05/04

ここまでの、記事は・・・・コース概要高麗駅~日和田山登山口日和田登山口~金毘羅神社金毘羅神社~日和田山金毘羅神社を後にして、神社の脇の道を進んで行く。道は何本かあるがかみさんは右手の道を進み、私は真ん中の少々急な岩場を歩いた真ん中の道は、ち...
歩いた山々

かみさんと歩いた、日和田山・高指山・物見山③2023/05/04

コース概要高麗駅から日和田山登山口日和田山登山口から鳥居登山口の標識を見てすいすいと先に進むかみさん巾着田と言うと、一番最初に思い浮かべるのは、彼岸花ではあるが春先の菜の花や桜も見事な場所であるので、ぜひ来年は訪れたいものである出だしは緩や...
歩いた山々

かみさんと歩いた、日和田山・高指山・物見山②2023/05/04

前回は、コース概要をアップした。今回は、主に駐車場情報と登山口までの説明となる。コース概要高麗駅~水天の碑日和田山登山口近くに、駐車場があるのは以前から知っていたが、この日は高麗駅付近の駐車場に駐車することにした。駅近辺の駐車料金は500円...
多摩散歩

5/13(土)青梅線 運休のお知らせ

青梅線 運休のお知らせえっ?17:30・・・登山出発が遅くなったり、はたまた途中で激疲労で歩く足が止まり亀脚歩きになったら17:30には、間に合わない可能性大だ。なんて考えながらこのチラシをよく見てみると、この17:30は立川方面から考える...
歩いた山々

かみさんと歩いた、紅葉台・三湖台(完結編)2023/04/29

コース概要道の駅なるさわから紅葉台バス停紅葉台バス停から紅葉台ドライブイン紅葉台ドライブインから三湖台三湖台から魔王天神社との分岐足和田山方面に歩を進める。まずは緩やかな木段道の下りから始まった緩やかな下りが、終われば平坦な道。木々の間から...
スポンサーリンク