小仏城山北東尾根コースで城山へ③

この記事は約2分で読めます。

登り返して、一旦道は落ち着く

さらに歩いて行くと、両側に笹が生い茂った道になる

これだけ笹が生い茂った道だと踏み跡を探すのが大変なのだが、この道は大勢のハイカーが歩いている道なので道迷いはなさそうだ

笹の生い茂った道を抜けると緩やかな登り道と変わる

実に歩きやすい道なので、そろそろ正規の道として道標等々を設置してもいいのではないだろうか

少しあるくと、道は下りとなる

下った後は、登りに転じる。木々は等間隔で伐採されており、手入れの行き届いた道

この日は、少し蒸し暑く半袖でもいいような陽気であった。

登り切れば平坦な場所となる。右側には丸太で組まれた・・・腰掛?にしては高さが少し高い気もする

左側には、ベンチが設置されている。逆にこのベンチは高さが低い

この場所には「東京農工大学同窓会・八王子市記念林」と書かれた木がある。さらに、QRコードまで付いているとは今風の記念碑である

記念碑まで来れば、左下の日影林道と平行した道歩き

ここ登れば、あとはおしまいだね。と余裕のお言葉

登り切れば左側の林道と道を合わさる

あとは舗装された道を小仏城山目指して歩くのみ

NTT無線中継所の建つ、小仏城山に到着

霊峰の姿を探すも、この日はお目にかかることは出来なかった

春美茶屋さんも開店準備に余念がない。これから2時間も経てば大賑わいになるはずだ

さほど疲れも感じないので、天狗さんにご挨拶をして先に進むことにした

小仏城山で見た雲が、面白い形をしていたので一枚・・・

続きます