■三室山
標高は、646Mであり、「東京の里山100選」の著者である、石原裕一郎さんによると、現在はないが、山麓にあった三室村が山名の由来となった言われている。
■足 跡
「この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を複製したものである。(承認番号 平23情複、 第57号)」
■グラフ
■行 程(休憩時間を含んだ到着時間)
09時15分—-梅の里駐車場
所要時間(00時間04分)
09時19分—-愛宕神社入口
所要時間(00時間03分)
09時22分—-地獄の階段(勝手に命名)
所要時間(00時間03分)
09時25分—-即清寺ルートとの分岐
所要時間(00時間08分)
09時33分—-即清寺ルートとの合流地点
所要時間(00時間10分)
09時43分—-山内新四国霊場八十七番霊場
所要時間(00時間04分)
09時47分—-第八十八番霊場
所要時間(00時間01分)
09時48分—-幸せの鐘分岐
所要時間(00時間01分)
09時49分—-幸せの鐘
所要時間(00時間03分)
09時52分—-鉄塔
所要時間(00時間01分)
09時53分—-巻道との分岐
所要時間(00時間09分)
10時02分—-奥の院入口
所要時間(00時間08分)
10時10分—-アタゴ尾根コースNO10
所要時間(00時間02分)
10時12分—-管理番号03-100地点
所要時間(00時間05分)
10時17分—-三室山との分岐
所要時間(00時間04分)
10時21分—-三室山
所要時間(00時間24分)
10時45分—-第八十八番霊場
所要時間(00時間24分)
11時09分—-梅の里駐車場
<YAMAP DATA>
<YAMAPデータをKASHIMIRで取り込んだDATA>
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。気が向きましたらポチッ!とお願いします
⇓ ⇓ ⇓ ⇓