猛暑であれば高山登山と考えるのが常であるのだが、高山登山は登山口までの運転が無理だ。さらに輪をかけて頑張って登山口に到着できたとしても、山頂までたどり着けるか甚だ疑問。となれば低山で大汗かきながら登るしかない。とういわけで御岳山に登って来た。ついでに、レンゲショウマ鑑賞も出来きたので一山で二粒楽しめた(笑)
行程
到着時間
- 08:57御岳園地有料駐車場
- 09:05大鳥居
- 09:14琴沢橋
- 09:18石津橋
- 09:24バス停
- 09:27禊橋
- 09:27武蔵御嶽神社表参道入口
- 09:48おおまがり
- 09:56なかみせ
- 10:05じゅうやっくぼ
- 10:09あんまがえし
- 10:11やまのかみ
- 10:12くろもん
- 10:15レンゲショウマ群生地の分岐
- 10:37表参道分岐
- 10:52御嶽神社
- 10:53奥宮遥拝所
- 10:54御岳山山頂標
- 11:06表参道分岐
- 11:53大鳥居
- 11:59御岳園地有料駐車場
足跡

「この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を複製したものである。 (承認番号 平23情複、 第57号)」
グラフ

カシミールデータ
合計時間 | 距離 | 沿面距離 | 累積標高+ | 累積標高― |
03:02 | 11.737KM | 11.822KM | 948M | 950M |