歩いた山々

スポンサーリンク
東京都

真夏の低山歩き 第一弾! 戸倉城山➀ 2022/07/29(digest )

最近はすっかり山から遠ざかっており、アルプス系の高山を歩くだけの体力もなさそうなので低山歩きから再スタートした。分かっていたことであるが、歩き始めてすぐに暑さにめっぽう弱い自分は全身から汗が吹き出し顔からしたたり落ちてくる。こうなってしまう...
かみさんの足跡

久しぶりにかみさんと登った高尾山 2022/07/09

ちょうどいい場所に駐車出来たので、かみさんと準備をさっさと済ますことが出来ていざ出発。この時間帯は曇り空で、時折吹く風が涼しく感じたが、歩き始めるとすぐに汗が滲んできた。 若干まだ余裕のある駐車場(05:39) 駅の前のベンチ...
歩いた山々

久しぶりにかみさんと登った高尾山(digest)  2022/07/09

すっかり山歩きからご無沙汰してしまい、かみさんと近場の高尾山を往復してきた。コース的には、「高尾山口駅~琵琶滝コース~琵琶滝道~一号路~富士道~高尾山~琵琶滝コース~高尾山口駅」でいたってノーマル道。山頂で休憩中少し風がひんやりと感じたがだ...
富士塚巡り

昭島市にある惣十稲荷の富士塚

所在地 〒196-0015 東京都昭島市昭和町4-8 富士塚・惣十稲荷(そうじゅういなり)について 富士浅間社を頂きまつるので富士塚というがその由来は未詳。 浅間社の右側の祠は天珠惣十稲荷(てんじゅそうじゅういなり)といい、天保6年(183...
オチビーズの足跡

塩船観音寺から霞丘陵ハイキングコースを少し散策 オチビーズ編

塩船観音寺駐車場に車を停めて、塩船観音寺の観音像を目指して緩やかな坂道を登り、観音像脇にあるゲートから霞丘陵ハイキングコースを少し歩き、休憩所で焼き団子とアイスクリームを食べて帰って来た。最近めっきりと山登りが出来ていないがそろそろ再開しな...
富士塚巡り

青梅新町の冨士塚

青梅市立新町小学校の裏手の富士塚公園の中に冨士塚を見つける 住所 〒198-0024 東京都青梅市新町5丁目23−30 案内板にはこう書かれてあった 霊峰富士山を信仰の対象とし朝な夕なに拝していた私たちの先祖はやがて、冨士講...
東京都

新道コースから、かみさんと登った「日の出山」⓶ 2022/03/28

ベンチに座り、しばしの放心状態。久しぶりなので、疲れちまったかな? と思ったら、再び歩き始める。 この辺りが、ちょうど700M。日の出山の標高が、約902メートルなので残りが、202メートルになる。 この木段道を、登り切れば まもな...
東京都

新道コースから、かみさんと登った「日の出山」➀ 2022/03/28

奥多摩あきる野線を、緩やかに下って行く 道なりに歩いて行くと、右手に日の出山入り口に繋がる道が出て来るので指導標に従って進む。 右手に蔵を持っている民家が現れると、前方に橋が出て来る。 橋を渡り終えると、右手が「日の出山ハイキングコー...
東京都

かみさんと登った、日の出山 (Digest edition) 2022/03/28

概略 私のバイブルである、「復刻版 奥多摩」宮内敏雄さん著の中ではこう書かれている 日の出山は、御嶽方面から見て朝日がのぼるからの名で、大久野村方面では此の山のために御嶽山は隠されて見えぬので、貧乏山などと悪口の面白い異称持つ。山頂は府...
歩いた山々

高尾山から小仏城山へ歩き、日影林道で下る2022/03/25

高尾山山頂から、西に向かって階段を下っていくと、自然研究路(2号路)4号路との分岐に出る。 ここは、紅葉台方面の階段地獄をスルーして、尾根道を歩いて行った ここはちょうど、紅葉台から下ってくる道と合わせる場所になる 一旦道は落ち着きを...
スポンサーリンク