午後15:13からの山登り 高尾山(稲荷山コースから一号路で下る)2021/01/15

この記事は約3分で読めます。

 駐車場(15:13)

15:00少し前に駐車場に到着したが、満車とまではいかなかったが、それなりに車はあった。さすがに人気の山だと改めて感じた。

f:id:willie_boo:20210120074739j:plain

早朝とは異なり、到着するなりすぐに登山靴に履き替えてトイレを済ませて高尾山口駅から出発した。さすがにこの時間から登る人は見かけなかったが、山頂には少人数だがハイカーたちはいた。

f:id:willie_boo:20210119215145j:plain

早朝でも見たことがない誰もいない道

f:id:willie_boo:20210119215149j:plain

 

f:id:willie_boo:20210119214646j:plain

ケーブルカー乗り場(15:17)

ケーブルカーの最終は、17:00頃だと思うので、まだこれから登ってくるハイカーたちもいることだろう。

f:id:willie_boo:20210119214651j:plain

この日は、稲荷山コースから登ることにした

f:id:willie_boo:20210119214655j:plain

前はこんな注意喚起の張り紙はなかったが、事故が多いのだろうか?

f:id:willie_boo:20210119214658j:plain

すこし、肌寒かったがこの階段で一気に体が温まる。

f:id:willie_boo:20210119214702j:plain

稲荷山に到着

f:id:willie_boo:20210119214706j:plain

気温は低かったが、時折吹く風が少し汗ばんできた私には心地よく感じながら木段道を進む

f:id:willie_boo:20210119214709j:plain

稲荷山コースを下りとして使うハイカーと6人ほどすれ違う。おや?今頃から登るのかい?と不思議そうな顔で見られた。もちろん、ヘッデンや懐中電灯と予備の電池・万一のための防寒具ももう一枚よけいにザックには入れておいた。

f:id:willie_boo:20210119214713j:plain

展望台のまき道との分岐(15:48)

f:id:willie_boo:20210119214727j:plain

誰もいないことを確かめて、気合を込めて一言(笑)

f:id:willie_boo:20210119214730j:plain

展望台(15:49)

早く屋根付きの東屋として再建してほしい

f:id:willie_boo:20210119214737j:plain

f:id:willie_boo:20210119214742j:plain

誰もいない木段道を登って行く。

f:id:willie_boo:20210119214753j:plain

腰かけるには丁度いい切り株・・・ここはスルーした

f:id:willie_boo:20210119214800j:plain

再び木段道が出て来るが、思ったよりもスイスイと歩けた

f:id:willie_boo:20210119214805j:plain

高尾林道との分岐(16:09)

f:id:willie_boo:20210119214809j:plain

通行止め区間の表示

6号路の琵琶滝から5号路までの区間

稲荷山と6号路までの連絡路

f:id:willie_boo:20210119214823j:plain

ネットが張られていた

f:id:willie_boo:20210119214829j:plain

まさかとは思うが、ここを強行突破する無法者がいないことを切に願うばかりである

f:id:willie_boo:20210119214833j:plain

日没まで山頂に着くかどうか心配していたがどうやら、心配は無用だった。

f:id:willie_boo:20210119214840j:plain

 

f:id:willie_boo:20210119214849j:plain

山頂まで、01キロ地点まで

f:id:willie_boo:20210119214852j:plain

f:id:willie_boo:20210119214857j:plain

最後の、長い階段登り・・・ここは、一気に登る

f:id:willie_boo:20210119214901j:plain

あと少しで展望地だ

f:id:willie_boo:20210119214910j:plain

太陽が沈む前に、間に合った

f:id:willie_boo:20210119214913j:plain

誰もいない山頂の光景。早朝登山でもこんな光景を見ることはない

f:id:willie_boo:20210119214924j:plain

f:id:willie_boo:20210119214929j:plain

ビジターセンターの並びにあるトイレに向かう

f:id:willie_boo:20210119214934j:plain

山頂のトイレが使えることはとてもありがたい

f:id:willie_boo:20210119214938j:plain

高尾山山頂(16:27)

f:id:willie_boo:20210119214942j:plain

さぁ~帰ろう~

f:id:willie_boo:20210119214945j:plain

山頂直下にあるトイレは

f:id:willie_boo:20210119214949j:plain

残念ながら以下の時間は使用できません

f:id:willie_boo:20210119214953j:plain

 神社脇の道を歩く

f:id:willie_boo:20210119215000j:plain

この階段をヘッデンで下るのは、ちょっと怖いので暗くなる前に通過出来たことはラッキーだった。

f:id:willie_boo:20210119215004j:plain

f:id:willie_boo:20210119215007j:plain

f:id:willie_boo:20210119215012j:plain

山は、下山するまで気が抜けないので無事に下山出来るようにお願いしたのは言うまでもない

f:id:willie_boo:20210119215016j:plain

f:id:willie_boo:20210119215020j:plain

少しずつ気温が低くなって来ることが肌で感じ始めて来たので、ウインドブレーカーを羽織ってリスタート

f:id:willie_boo:20210119215026j:plain

男坂と女坂は、女坂を歩く

f:id:willie_boo:20210119215035j:plain

モンキーパラダイスあたりまで来ると、ハイカーたちを見かけることが多くなって来た

f:id:willie_boo:20210119215038j:plain

リフト乗り場と、一号路との分岐(16:54)

f:id:willie_boo:20210119215043j:plain

少しずつだが、あたりがゆっくりと暗くなって来るのが感じた

f:id:willie_boo:20210119215049j:plain

念のため、ヘッデンを首にかけて歩いたが、まだ必要はなかった

f:id:willie_boo:20210119215054j:plain

そろそろ、スイッチでも入れるかな?と思い始めた時に前方に明かりが見えてきた

f:id:willie_boo:20210119215110j:plain

あれま、ゲートが出てきた

f:id:willie_boo:20210119215113j:plain

駐車場に向かう前に、高尾山別院不動院でお参りを済ます

f:id:willie_boo:20210119215116j:plain

 

f:id:willie_boo:20210119215120j:plain

帰りに温泉でも思ったが、まったりしてしまうとアワアワ呑みたくなるので、ぐっと堪えた

f:id:willie_boo:20210119215124j:plain

暗闇に浮かぶ、高尾山口駅の文字

f:id:willie_boo:20210119215128j:plain

駐車場到着(17:25)

f:id:willie_boo:20210119215132j:plain

 

f:id:willie_boo:20200424145023p:plain
Boo

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。気が向きましたらポチッ!とお願いします

    ⇓ ⇓ ⇓ ⇓